このカメラを扱うのはなかなか特殊ではある。

特殊であるがゆえ萌える訳で。

生産されたのが1985年頃で、電源を入れて1時間ほど暖機しないと色が安定しないとか、強い光源を撮ると残像が出るとか、カメラ単体なので別途VTRが必要とか、
単純に重いとか。

ビンテージ特有の希少部品探しが必要なんて言うのは楽しみのひとつでもあるけど。

ただもっと大切なのは、
不便なだけに人の手が必要ってことかな。
デカい重いとそれに付随して三脚やらその他機材も重く、多くなるのでアシスタントが欲しくなる。
趣味ならともかく、報酬をもらう仕事で色味もこだわりたいなら色の監視が必要なのでビデオエンジニアさんを呼ばなきゃいけないとか、
もう最近の少ないマンパワーで何でもできるのが良しとされている風潮は違うよなぁと10年以上思ってる。

このカメラ運用を中心に色んな人を巻き込んで交流したいねん。
「重っ!」とか「デカっ!」とか「懐いっ!」とか「あったなー!そんな儀式!」とか言いながら?

近々レンタル開始しますし、空いた時間で自分の作品も作っていきますよぉー?

#ikegami
#hl79e
#broadcast
#今日の池上
#俺の池上
#池上マニア
#テクノイケガミ
#マニアイケガミ
#レトロイケガミ
#池上のある暮らし

2022.4.10. Instagram投稿より転載

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です